弘中恒生師」カテゴリーアーカイブ

ヨハネの福音書4章19-24節「まことの礼拝」

弘中恒生先生:礼拝は、信仰生活の中心です。 その豊かな恵みと祝福を体験する為に私たちがどのような礼拝を捧げているかが、極めて大切な事になります。 主イエス・キリストご自身が礼拝について教えておられる事に耳を傾けましょう。

カテゴリー: 弘中恒生師 | ヨハネの福音書4章19-24節「まことの礼拝」 はコメントを受け付けていません

「教会の使命」 弘中恒生先生

今回は、「ヨハネによる福音書20:19-23」よりのメッセージとなります。  主は、罪の赦しの福音の奉仕者として、和解の使節として、使徒たち、そして教会を全世界に派遣しておられます。 その時、教会をどのように指導していっ … 続きを読む

カテゴリー: 弘中恒生師 | 「教会の使命」 弘中恒生先生 はコメントを受け付けていません

「主よ、私の心にお入りください」弘中 恒生先生

私達の心の奥底に深い“うめき”があります。それは救いの完成を求める“うめき”です。 私たちは主イエス・キリストへの信仰によって既に救われています。 しかし、完成に至っていません。完成に向かうのに必要なのは「祈り」です。 … 続きを読む

カテゴリー: 弘中恒生師 | 「主よ、私の心にお入りください」弘中 恒生先生 はコメントを受け付けていません

「祈りの助け主」弘中 恒生先生

私達の心の奥底に深い“うめき”があります。それは救いの完成を求める“うめき”です。 私たちは主イエス・キリストへの信仰によって既に救われています。 しかし、完成に至っていません。完成に向かうのに必要なのは「祈り」です。 … 続きを読む

カテゴリー: 弘中恒生師 | 「祈りの助け主」弘中 恒生先生 はコメントを受け付けていません