月別アーカイブ: 2022年1月

イエスの最後のメッセージから学ぶ(3):「裏切る者にも溢れる恵み」

尾山清仁先生:イエス様の愛はユダにも溢れる程注がれていました。その愛はどのようなもので、どんな意味を持っているのでしょう。私達も神様への裏切行為から自己嫌悪や見捨てられた感を抱きます。神様は何を語られているのか共に見て参 … 続きを読む

カテゴリー: 教会について | タグ: | コメントする

2022.1.30 WEB週報

・ ————————— 2022年1月30日週報 ————&#8 … 続きを読む

カテゴリー: 週報 | タグ: | コメントする

イエスの最後のメッセージから学ぶ(2):「洗足が意味すること」

尾山清仁先生:今回はイエスが弟子達の足を洗われた「洗足」について学びます。ヨハネはそれを愛の極みの表現であると延べていますが、その意味を共に探って参りましょう。

カテゴリー: 教会について | タグ: | コメントする

2022.1.23 WEB週報

・ ————————— 2022年1月23日週報 ————&#8 … 続きを読む

カテゴリー: 週報 | タグ: | コメントする

イエスの最後のメッセージから学ぶ ⑴:「アイデンティティ」

尾山清仁先生:今回からヨハネの福音書13章から17章を学びます。ここは「最後の晩餐」の席での出来事です。イエス様は弟子達に一番伝えたかったメッセージを送りました。ヨハネはこのメッセージをどう受け取ったでしょうか。共に見て … 続きを読む

カテゴリー: 教会について | タグ: | コメントする

2022.1.16 WEB週報

・ ————————— 2022年1月16日週報 ————&#8 … 続きを読む

カテゴリー: 週報 | タグ: | コメントする

「祈りの助け主」弘中 恒生先生

私達の心の奥底に深いうめきがあります。それは救いの完成を求めています。私達は主イエスへの信仰により既に救われていますが、完成に至っていません。完成の為の「祈りの大切さ」をみて参りましょう。

カテゴリー: 教会について | タグ: | コメントする

2022.1.9 WEB週報

・ ————————— 2022年1月9日週報 ————&#82 … 続きを読む

カテゴリー: 週報 | タグ: | コメントする

新年礼拝:元気シリーズ第二弾「勇気を出しなさい」

尾山清仁先生・尾山キャシー先生:新年を迎え、聖書が教える心備えを学びます。約束の地に入ろうとするヨシュアへ神様が与えたアドバイスを見て参ります。

カテゴリー: 教会について | タグ: | コメントする

2022年元旦礼拝:聖書的な忘年会と新年会

尾山清仁先生・尾山キャシー先生:忘れるとはどういうことなのか、何が忘れるべきことなのか?何にフォーカスを合わせ、どうやってそれをキープするのか、聖書を通じて見て参りましょう。

カテゴリー: 教会について | タグ: | コメントする