月別アーカイブ: 2021年1月

山上の説教から学ぶ:聖書の教える幸福とは(4)

“みこころに飢え渇く人たちは幸いだ” 尾山清仁先生;「義」とは神の「みこころ」の意味です。「飢え渇く」には、単に願うとか、求める以上の強い意味があります。今回は、この事についてひも解いて参ります。

カテゴリー: 教会について | タグ: | コメントする

2021.1.31メール週報

——————— 2021年1月31日週報 ——————&#821 … 続きを読む

カテゴリー: 週報 | タグ: | コメントする

山上の説教から学ぶ:聖書の教える幸福とは(3)

“柔和な人は幸いです” 尾山 清仁先生・キャシー先生 神の恵みを経験する事によって人は柔和になることができると聖書は教えています。今回は柔和について一緒に学んで参ります。

カテゴリー: 教会について | タグ: | コメントする

2021.1.24メール週報

—————— 2021年1月24日週報 —————— 礼拝プログラム (9: … 続きを読む

カテゴリー: 週報 | タグ: | コメントする

山上の説教から学ぶ:聖書の教える幸福とは(2)

“悲しんでいる人は幸いです” 尾山清仁先生・キャシー先生 聖書は私達が「幸福」になるステップを示しています。「悲しみ・嘆き」、結果としての「慰め」と次のステップをひも解いて参ります。

カテゴリー: 教会について | タグ: | コメントする

2021.1.17メール週報

—————— 2021年1月17日週報 —————— 礼拝プログラム (9: … 続きを読む

カテゴリー: 週報 | タグ: | コメントする

山上の説教から学ぶ:聖書の教える幸福とは

尾山 清仁先生・キャシー先生 “山上の説教を学ぶ” 意義・学び方・幸福論についてお話しします。最初は「心の貧しい者」の幸いという事について。心の姿勢について述べている大変重要な視点です。

カテゴリー: 教会について | タグ: | コメントする

2021.1.10メール週報

——————— 2021年1月10日週報 ——————&#821 … 続きを読む

カテゴリー: 週報 | タグ: | コメントする

新年礼拝「今年、主が私にしてくださる5つのこと」

尾山 清仁先生・キャシー先生 「主」が私の神であるという事を悟るとどうなるのか?「悟る(知る)」とは?「主」とは誰なのか?愛と真実の主は、私達の2021年にどんな力となるのかを考えて参ります。

カテゴリー: 教会について | タグ: | コメントする

2021.1.3メール週報

——————— 2021年1月3日週報 ——————&#8212 … 続きを読む

カテゴリー: 週報 | タグ: | コメントする